irodoriの物語

「irodori」は、子どもたちがふらっと来て、駄菓子を食べながらおしゃべりをしたり宿題をしたりできる駄菓子屋です。どんな環境で生まれ育った子も気軽に来られる、“こどもの居場所”を作るべく、特定非営利活動法人「Chance For All」の学生チームが、足立区関原に立ち上げました。

ガチアダチ サミット

「学生たちとつくる子どもたちの未来、CFAが突き進む道」 廣瀬陽香さん【ガチアダチ サミット episode.8】

「ガチアダチ サミット」のepisode.8となる今回は、足立区を拠点に活動する特定非営利活動法人「Chance For All(CFA)」グループ事業マネージャーの廣瀬陽香さんに登壇していただいて、「学生たちとつくる子どもたちの未来、CFAが突き進む道」をテーマにお話を伺いました。
ダチアダチ

「irodori」足立区関原にある駄菓子屋 【ダチアダチ dachi.22】

「ダチアダチ」は、足立区とその周辺地域を拠点とする企業や団体などの「ガチアダチ」の中で、トネリライナーノーツが応援している“ダチ(友だち)”を紹介する企画です。dachi.22では、特定非営利活動法人「Chance For All」が運営している足立区関原にある駄菓子屋「irodori」を紹介します。
イロドリストーリー

イロドリストーリー 第3話 「Chance For All」学生チーム駄菓子の仕入れ・販売担当 久我凛太郎さん

足立区関原にてオープンした駄菓子屋「irodori」の前PR長である松尾郁実さんが、この駄菓子屋プロジェクトに関わる人の物語を描く連載が「イロドリストーリー」です。第3話では、「CFA」学生チーム駄菓子の仕入れ・販売担当の久我凛太郎さんを取材しました。
おせっかいライナーノーツ

「おせっかいライナーノーツ」3/26に第2回を開催! 【トネリライナーノーツ主催イベント】

「おせっかいライナーノーツ」は、足立区で活動する「おせっかい子育てプロジェクト」と「トネリライナーノーツ」による交流会です。毎回、地域で活動する人をゲストに招いて交流し、2次会は足立区西新井の「Lotus Table Labo」に移動します。
イロドリストーリー

イロドリストーリー 第2話 「Chance For All」学生チーム物件担当 工藤綾乃さん

「irodori」PR長である松尾郁実さんが、この駄菓子屋プロジェクトに関わる人の物語を描く連載が「イロドリストーリー」です。第2話では、「CFA」学生チーム物件担当の工藤綾乃さんを取材しました。
イロドリストーリー

イロドリストーリー 第1話 「Chance For All」学生チーム代表 飯村俊祐さん

「irodori」PR長である松尾郁実さんが、この駄菓子屋プロジェクトに関わる人の物語を描く連載が「イロドリストーリー」です。第1話では、「CFA」学生チーム代表の飯村俊祐さんを取材しました。