小笠原愛

愛の生徒手帳

「新島からアフリカへ、安心を求める旅に」愛の生徒手帳 3ページ目

五感を使った自然あそび体験を通じて生きる力を育む団体「ちきゅうの学校」生徒会長の小笠原愛さんが、今の想いを届けるエッセイが「愛の生徒手帳」です。3ページ目は、「新島からアフリカへ、安心を求める旅に」という内容でお話をしてくれました。
愛の生徒手帳

「東京を出て、海と生きる拠点を探す旅へ」愛の生徒手帳 2ページ目

日暮里舎人ライナーのユーザーで、五感を使った自然あそび体験を通じて自然と自分を好きになるきっかけを届ける団体「ちきゅうの学校」生徒会長の小笠原愛さんが、今の想いを届けるエッセイが「愛の生徒手帳」です。2ページ目は、「東京を出て、海と生きる拠点を探す旅へ」という内容でお話をしてくれました。
和尚代筆

「ちきゅうの学校」小笠原愛さん ×「studio景」茂木慧太さん ー和尚代筆 其の参ー

トネリライナーノーツ編集長であり、日暮里舎人ライナー「舎人駅」より徒歩6分にある寺院「全學寺」副住職である大島が、地域の中にある物語を、その物語の主役たちに代わって描く連載が「和尚代筆」です。
愛の生徒手帳

「LOVE YOURSELF」愛の生徒手帳 1ページ目

日暮里舎人ライナーのユーザーで、五感を使った自然あそび体験を通じて自然と自分を好きになるきっかけを届ける「ちきゅうの学校」生徒会長の小笠原愛さんが綴るエッセイが「愛の生徒手帳」です。 1ページ目の「愛の生徒手帳」では「LOVE YOURSELF」というタイトルで書いていただきました。